今夜の寒さは特別。凍えてしまう。
昨日は、気持ちが仕事に向かわず(理由無く、そういう日もあるので)、
ホームページがミニリニューアルして以来、昔のブログをゆっくり見ていたのだけど、
ホームページを始めた頃から2010年までの写真が全部消えていることに気がついた。
そういえば「前の記事、無くしてほしくないのですが」とホームページを作成していただいた方にお願いしたら
「え…?、はい、ナントカ努力してみますが」ということだった。
だけど、2年間分くらいの写真を復活させるのが精一杯で、もう限界だったに違いないと思った。
とはいえ、2010年と言えば、さくらえのみんわやハワイの絵本を発刊した記念展があった年だ。
来ていただいた笑顔のお客さんの写真を復活させたいと思い、元気を出してやってみたのだけど。
とにかくもう〜大変だった!
(良かったら、懐かしく思ってくださる方は、2010年の10月〜11月のブログを見てください。)
なんとか少しずつ、以前の写真を復活させたいけれど、こうして、消えてしまうことに、
あまり執着しない方がいいかもしれない。何でも永遠なものは無いし。背負っているものは軽い方がいいから。
先日も子猫がアトリエに入り込んでしまい、大騒動だった。
大事にしていた花器やら、いろんなものが落ちて粉々に…泣きそうだったけど、
物はいつかは消滅するものなのだ。あまり執着するまいと思った。
だけど、写真て、思い出があるし、根こそぎなくなってしまうのも寂しいし。
思い切ることは、そうはいっても難しいな。
たまには昔の写真を見るのもいいなと思った。
輝いた笑顔。その瞬間を当たり前のように過ごしていたことに気がつく。
今、目の前に仕事がある。母がそばにいてくれる。
友がいる。大切な人がいっぱいいる。
そういうことが当たり前ではないことを、思い出させてくれるから。
ずぼらだから、時間がかかりそうだけど、写真の復活、頑張ってみようと思う。